*本ページ内のリンクには広告が含まれています。

スマートフォン

【2023年9月】どこで買う?Xperiaを安く買う方法|キャンペーン・割引・セール情報まとめ

更新日:

どこで買う?Xperiaを安く買う方法|キャンペーン・割引・セール情報まとめ

Xperiaを安く買う方法!どうも、ちえほんです。TwitterYouTubeもやってます。

Xperiaシリーズは、ソニーが手掛けるスマートフォンです。

国内では初心者向けのエントリーモデルから、バランスの取れたミドルレンジモデル、高性能なハイエンドモデルまで幅広く展開しています。

本記事では、そんなXperiaシリーズを安く買う方法をご紹介。どこで買えば良いのか、お得なキャンペーン・割引・セール情報もまとめて解説していきます。

これからXperiaへ機種変更する方、購入を検討している人はぜひ参考にしてみてください。

新型Xperiaが登場!

2023年9月20日にSONYは、小型ハイエンド「Xperia 5 V」発表しました。発売日にゲットしたい方は、以下から詳細をチェックしてみてくださいね!

Xperia 5 Vについて(タップで表示)

✅6.1インチディスプレイ(有機EL)
✅リフレッシュレート最大120Hz
✅Snapdragon 8 Gen 2
✅メモリ:8GB
✅ストレージ容量: 128GB
✅外部ストレージ:microSD対応(最大1TBまで)
✅デュアルカメラ(広角+超広角)
✅本体サイズ:154×68×8.6mm
✅5000mAhバッテリー / 重さ182g
✅ステレオスピーカー /おサイフケータイ
✅指紋認証(側面)/ イヤホンジャック
✅防水防塵:IP68 / ワイヤレス充電

▼YouTube動画でもXperiaシリーズを紹介しているので、合わせてチェックしてみてくださいね!

YouTube video

Xperiaを安くお得に買う方法

Xperiaを安くお得に買う方法

早速、Xperiaシリーズを安く買う方法をまとめていきます。ズバリ、安く買う方法は以下の5つです。

Xperiaを安くお得に買う方法

  • キャリアの乗り換え割引を活用して購入する
  • キャリアのお返しプログラムを利用して購入する
  • 使い終わったスマホを下取りや売却して購入する
  • 直販モデルのXperiaを購入する
  • 中古品のXperiaを安く購入する

上記以外にもXperiaシリーズを安く買う方法はありますが、個人的におすすめなものだけを厳選しました。

キャリアの乗り換え(MNP)割引を活用して購入する

Xperiaシリーズは、大手キャリア(ドコモ・au・ソフトバンク・楽天モバイル)や格安SIM業者(IIJmio)などで取り扱いがされています。

そのため、割引キャンペーンや特価セールを利用して購入することが可能です。

大手キャリアで安くXperiaを買いたいなら、他社から乗り換え(MNP)による割引を利用しつつ購入しましょう。(例えば、以下のとおり)

機種名 価格&割引
Xperia 1 IV ▼ドコモの場合(公式サイト参照)
他社から乗り換え(MNP):最大66,000円割引
新規契約:最大44,000円割引
機種変更:最大44,000円割引

同じXperiaを購入しても買い方によって割引額が異なります。一番お得なのは他社から乗り換え(MNP)です。

また、期間限定の特価セールが行われることもあります。新機種が発表されるタイミングは、現行モデルが安くなることも多く狙い目です。

というわけで、大手キャリア(ドコモ・au・ソフトバンク・楽天モバイル)や格安SIM業者(IIJmio)でXperiaを安く買いたいなら、乗り換えによる割引キャンペーンや特価セールを上手く活用しましょう。

キャリアのお返しプログラムを利用して購入する

キャリアでXperiaシリーズを購入するなら、スマホのお返しプログラムを利用するのもおすすめです。(他社から乗り換え割引などとの組み合わせもOK)

お返しプログラムは対象のスマートフォンを分割払いで購入し、一定期間利用後に返却することで残りの残債が免除されるという仕組みになっています。

お返しプログラム一覧

ドコモ:いつでもカエドキプログラム、いつでもカエドキプログラム+
au:スマホトクするプログラム
ソフトバンク:新トクするサポート
楽天モバイル:楽天モバイル買い替え超トクプログラム

高額なスマートフォンもお返しプログラムを利用することで、実質価格はかなり安く手に入れることが可能です。

ドコモ Xperia 5 IV
(※新規契約の場合)
一括払い 本体代金:137,280円
機種購入割引:-33,000円
支払金額=104,280円
いつでもカエドキプログラム(分割払い) 本体代金:137,280円
機種購入割引:-33,000円
分割支払金(1~23回/月):1,779円×23回
分割支払金(24回目):63,360円
(※23か月目に本機種を返却する場合、63,360円(24回目)の支払い不要)
実質支払金額=40,920円

例えば、お返しプログラム利用で23ヶ月目に返却した場合、一括払いに比べ安く機種を手に入れることが可能です。

しかも、他社から乗り換え(MNP)だけではなく、新規や機種変更でもお返しプログラムを利用できます。

端末の返却が必要になってくるものの、多くのユーザーが利用できるお得なプログラムです。

スマホのお返しプログラムを活用しつつ、最新のXperiaを安くお得に手に入れましょう。

使い終わったスマホを下取りや売却して購入する

現行のXperiaシリーズは高性能モデルも多いですが、価格も高価になっています。

できる限り安く買いたいなら、利用中のスマホを下取りや売却するのもおすすめです。(キャリアの最大下取り額は以下のとおり)

キャリア 最大下取り価格(還元)
ドコモ 最大115,000円
au 最大70,400円(相当)
楽天モバイル 最大84,740円

キャリアなら機種変更時に下取りを行うことで、 機種代金の割引やポイント還元を受けることが可能となっています。

また、使い終わったスマホを機種変更後に中古買取店やフリマ等で売却するのも良いでしょう。(おすすめ売却先は、以下のとおり)

売却先 詳細
イオシス ・中古スマホの販売・買取などを手掛ける、創業25年以上の老舗
・実績があるので安心!宅配買取も可能
・定期的に買取価格UPキャンペーンも開催
じゃんぱら ・ソフマップの子会社でPC・スマホなどの電子機器を取り扱う
・宅配買取も可能
・会員限定で毎週火曜日は買取額が5%
ゲオ ・ゲーム・スマホ・家電などの買取販売を行っている
・全国どこにでも実店舗があるのが強み
まめこmobile ・主にスマホの販売・買取などを手掛けるオンラインショップ
・丁寧な対応、配送、梱包に加え、他よりも安く買えるお店
・通常の買取に加え、買い取らない「買取」という委託販売もある
ヤフオク ・個人間で商品が売買できるネットオークションサービス
・自身で出品、発送等が必要になるが高く売れる
メルカリ ・個人間で商品の売買が行えるマーケットプレイス
・出品・売却後のやりとりのしやすさが魅力

機種によっては、数年経過していても高く下取りや売却できるケースもあるため、ぜひ一度検討してみてくださいね!

現行モデルではなく型落ちXperiaを購入する

最新のXperiaシリーズは高くて手が届かないという方は、あえて一年型落ちのXperiaを狙っていくのもおすすめです。

機種名 価格
Xperia 1 V (2023年モデル) ドコモ:218,680円→最大割引適用で実質122,320円
au:210,240円→最大割引適用で実質104,960円
Xperia 1 IV (2022年モデル) ドコモ:190,872円→最大割引適用で実質44,352円
au:148,645円→最大割引適用で実質67,125円

(※上記は、最大割引適用+2年後返却時の場合)

現行モデルに比べ、割引額が多くなることもあり、安くお得に購入可能。なお、型落ちモデルをより長く快適に使いたいなら、ハイエンドモデル一択です。

このあたりは、自分の目的・利用用途に合わせて選んでいってみてください。

中古品のXperiaを購入する

Xperiaを安く購入したいならキャリアでの購入だけではなく、いわゆる白ロムの中古品を狙っていくのもおすすめです。

機種名 価格(※2023年8月27日時点)
Xperia 1 V 新品:218,680円
中古:180,000円〜
Xperia 1 IV 新品:197,872円
中古:76,000円〜
Xperia 1 III 新品:154,440円
中古:55,000円〜
Xperia 5 IV 新品:137,280円
中古:72,000円〜
Xperia 5 III 新品:113,256円
中古:40,000円〜
Xperia 5 II 新品:99,000円
中古:24,000円〜
Xperia 10 IV 新品:64,152円
中古:24,000円〜
Xperia 10 III 新品:51,480円
中古:15,000円〜
Xperia Ace III 新品:34,408円
中古:10,000円〜

(※新品価格はドコモ参照、中古価格はヤフオク参照)

中古であれば、新品に比べ比較的安く手に入れることも可能。中古は嫌だ!という方であれば、新品同等の未使用品を狙っていくのもありでしょう。

ちなみに、最近ではキャリアのCertified(認定中古品)も登場しています。(以下のとおり)

機種名 価格
Xperia 1 III ドコモ:79,200円〜
Xperia 1 II ドコモ:49,500円〜
Xperia 5 II ドコモ:48,400円〜
Xperia 10 III ドコモ:33,000円〜

キャリア認定中古品であれば、厳しい品質基準を満たしているかつ補償サービスにも加入できるので、より安心して使うことが可能です。

注意点として、Xperiaシリーズは長期アップデート保証がありません。そのため、可能な限り新しい機種を選択していくのがおすすめです。

\ ドコモ認定中古品!安心の30日間保証!/

ドコモでスマホをチェック

✅ケータイ補償サービス(月額550円)も付けられる!

【2023年9月】Xperiaを最安で買うならどこ?【機種別一覧】

Xperiaを最安で買うならどこ

今すぐ買えるXperiaシリーズの本体価格と最安で購入できるショップをまとめてみました。(※実店舗では、お店によって割引額も大きく異なる場合があります。)

機種名 価格
Xperia 5 V ドコモ:151,690円→最大割引適用で実質81,719円(2年後返却時)
【最安】au:143,000円→最大割引適用で実質57,810円(2年後返却時)
楽天モバイル:152,400円→最大割引適用で実質76,200円(2年後返却時)
ソニーストア:139,700円
Xperia 1 V ドコモ:218,680円→最大割引適用で実質122,320円(2年後返却時)
au:210,240円→最大割引適用で実質104,960円(2年後返却時)
【最安】ソフトバンク:198,000円→最大割引適用で実質86,016円(2年後返却時)
ソニーストア:194,700円
Xperia 1 IV 【最安】ドコモ:190,872円→最大割引適用で実質44,352円(2年後返却時)
au:148,645円→最大割引適用で実質67,125円(2年後返却時)
ソフトバンク:188,640円→最大割引適用で実質81,696円(2年後返却時)
ソニーストア:149,600円
Xperia 5 IV ドコモ:137,280円→最大割引適用で実質18,920円(2年後返却時)
au:134,900円→最大割引適用で実質52,060円(2年後返却時)
ソフトバンク:147,600円→最大割引適用で実質20,736円(2年後返却時)
【最安】スマホ乗り換え.com:147,600円→最大割引適用で実質24円(2年後返却時)
楽天モバイル:106,900円→最大割引適用で実質53,448円(2年後返却時)
ソニーストア:119,900円
Xperia 5 III ドコモ:オンライン在庫終了
au:オンライン在庫終了
【最安】ソニーストア:79,200円
Xperia 10 V ドコモ:79,860円→最大割引適用で実質46,860円(2年後返却時)
au:69,550円→最大割引適用で実質17,790円(2年後返却時)〜
UQモバイル:69,550円→最大割引適用で47,550円
【最安】ソフトバンク:79,920円→最大割引適用で実質21,216円(2年後返却時)
楽天モバイル:72,800円→最大割引適用で実質36,384円(2年後返却時)
IIJmio:63,800円→最大割引適用で一括49,800円
ソニーストア:67,100円
Xperia 10 IV ドコモ:64,152円→最大割引適用で実質8,712円(2年後返却時)
au:49,480円→最大割引適用で実質10,200円(2年後返却時)
UQモバイル:49,480円→最大割引適用で27,480円
【最安】ソフトバンク:74,880円→最大割引適用で実質24円(2年後返却時)
【最安】スマホ乗り換え.com:74,880円→最大割引適用で実質24円(2年後返却時)
楽天モバイル:49,800円→最大割引適用で実質5,800円
ソニーストア:53,900円
Xperia Ace III ドコモ:34,408円→最大割引適用で実質26,488円(2年後返却時)
【最安】au:25,320円→最大割引適用で実質80円(2年後返却時)
Xperia PRO-I ソニーストア:119,900円
Xperia PRO ソニーストア:229,900円

機種によっては、大幅割引キャンペーンやお返しプログラムのような施策を組み合わせることで激安で手に入れることも可能です。

この他に、家電量販店やキャリアショップではお店独自の割引キャンペーンを実施していることがあります。

週末や大型連休に開催されることも多いので、タイミングが合えば一度実店舗もチェックしてみてくださいね!

【2023年9月】Xperiaのキャンペーン・割引・セール情報一覧

Xperiaのキャンペーン・割引・セール情報一覧

Xperiaを購入する際に利用できるキャンペーン・割引・セール情報を以下にまとめました。

キャンペーン・割引・セール情報
ドコモ ・オンラインショップ限定 機種購入割引:最大55,500円割引
・5G WELCOME割:最大22,000円割引
⇒キャンペーン詳細は、ドコモ公式ページをチェック
au ・au Online Shop お得割:最大22,000円割引
・5G機種変更おトク割:最大16,500円割引
・au Online Shop スペシャルセール:最大32,000円相当還元
・auケータイ→スマホスタート特典:最大5,115円相当還元
・Xperia 1 V SOG10購入キャンペーン:購入&応募で10,000円分相当ソニーポイント還元
⇒キャンペーン詳細は、au公式ページをチェック
UQモバイル ・端末セット割引:最大22,000円割引
⇒キャンペーン詳細は、UQモバイル公式ページをチェック
楽天モバイル ・プランセット値引き:最大16,000円割引
・ポイント還元:最大28,000pt
・対象スマホの購入&下取りでポイント還元:最大5,000pt還元
⇒キャンペーン詳細は、楽天モバイル公式ページをチェック
スマホ乗り換え.com ・スマホSALE:最大割引適用で実質24円から(2年後返却時)
⇒キャンペーン詳細は、スマホ乗り換え.com公式ページをチェック
IIJmio ・サマーキャンペーン:最大15,000円割引
⇒キャンペーン詳細は、IIJmio公式ページをチェック
ソニーストア ・My Sony IDキャンペーン:10万円分相当のソニーポイント還元
⇒キャンペーン詳細は、ソニーストア公式ページをチェック

(※全て税込み)

ドコモやau、ソフトバンクなどの大手キャリアから買うなら、お返しプログラムや下取りに加え、割引キャンペーンの活用は必須です。

この他に、オフライン店舗では独自のキャンペーンが実施されている場合もあるので、ぜひ一度チェックしてみてくださいね!

Xperiaシリーズは大手キャリアや家電量販店、ソニーストアなど様々な販路で提供されています。自分がほしいモデルに合わせて、購入場所を選択しつつお得に手に入れましょう。

Xperiaを安く買う方法まとめ

Xperiaを安く買う方法まとめ

Xperiaシリーズは、国内でエントリーモデルからハイエンドモデルまで幅広く展開されています。

また、ドコモやau、ソフトバンクなど大手キャリアだけでなく、ソニーストア等で直販モデル(SIMフリーモデル)の購入も可能です。

自分に合ったXperiaを探しつつ、キャリアの乗り換え割引やお返しプログラムなどを上手く活用して少しでもお得に安く手に入れてみてくださいね!

\ この記事をシェアする /

  • この記事を書いた人

ちえほん

スマートフォンを専門に取り扱うブログ+YouTubeチャンネルを運営。実際に使って感じたことを正直にお伝えします!Real Soundなど国内メディア等への寄稿やYahoo!JAPANクリエイターズプログラムでも活動中。詳しいプロフィールはこちら


コメント

メールアドレスが公開されることはありません。

よく読まれている関連記事

-スマートフォン
-

© 2023 モバイルドットコム