ホテルの有線LANをWiFi化出来るの最強すぎる。どうも、ちえほん(@chehonz201)です!!
さて、今回は大人気モバイルバッテリーメーカーRAVPower(ラブパワー)が作った"RAVPower File Hub RP-WD009"をご紹介していきます。
"RAVPower File Hub RP-WD009"はまじで凄い。
有線LANをWiFi化出来て、ワイヤレスルーターとして使えたり、ファイルハブとしてワイヤレスカードリーダーとして使えたり、モバイルバッテリーとして使えたり、色んな機能が一つに詰まっているんです。
RAVPower File Hub RP-WD009の特徴
- 有線LANをWi-Fi化出来て旅行・出張時に役立つ
- 大切なスマホデータのバックアップにも使える
- モバイルバッテリーとしても優秀、大容量6700mAh
- 最大5台のスマホからアクセス可能
- 持ちやすい手のひらサイズ
例えば、旅行・出張先のホテルで無料Wi-Fiがあるけど遅すぎてイライラしたこと、ホテルに有線LANはあるのに無線LAN(Wi-Fi)がなかったから使えなかったこと経験はありませんか?
最近では、無料Wi-Fiがあるホテルも増えてきましたが、まだまだ有線LANしかないところも多いです。仮にWi-Fiがあっても速度が遅かったりして使えないこともしばしばあります。
そんな時、"RAVPower File Hub RP-WD009"を持っていれば有線LANをWiFi化出来るので安定したWi-Fi環境を構築すること出来ます。自分だけのインターネット環境を構築することでより安全に、快適にワイヤレス環境を作り、旅行・出張を楽しんでいきましょう。
YouTube動画でもレビューしていますので、動画で見たい方はこちらもお楽しみください。
それでは、「RAVPower File Hub」をもっと詳しくみていきましょう。
RAVPower File Hub RP-WD009の外観・付属品
「RAVPowerの「File Hub RP-WD009」は、ファイルハブ機能や、Wi-Fiルーター機能、モバイルバッテリー機能など複数の機能を搭載した最新の多機能型ワイヤレスカードリーダーです。
まず、デザイン・外観を確認しておきましょう。本体はコンパクトな手のひらサイズです。
重さは約194gなので、iPhone XRと似たような重さになります。

簡単にFile Hubの本体ボタンや機能について説明しておきます。
右側面には電源ボタンがあります。
左側面にはWi-Fi(2.4Ghz/5GHz)の切替ボタン、SDカードスロット、SDからUSBへのバックアップボタンが搭載されています。
ポートは、USBType-Aポート、USBType-Cポート、有線LANポートを備えています。
USBType-Cポートは、本体充電用です。
次に、本体表面のインジケーターに表示されている項目を確認しておきましょう。
本体表示項目を確認!
本体表面のインジケーターには左から以下の内容が表示されます。
■インターネット接続時に表示されるインジケーター
■Wi-Fi接続時に表示されるインジケーター
■5Ghz接続時に表示されるインジケーター
■SDカードの挿入時に点灯するインジケーター
■バッテリーの残量表示をするインジケーター
付属品は、説明書とType-Cケーブルです。
File Hub RP-WD009はホントに多機能ですが、安心してください。説明書には、丁寧に使い方も書いてあります。
本体背面にはしっかりPSEマークもあり、安心・安全に使うことが出来ます。
スポンサーリンク
RAVPower File Hub RP-WD009の機能と使い方
File Hub RP-WD009の機能は大きく3つです。モバイルバッテリー、ワイヤレスカードリーダー、Wi-Fiルーターの3つの機能を使えます。
File Hubの使い方は非常に簡単で、RAV FileHubというアプリをインストールして本体と接続させるだけで使い始められます。
それでは、詳しく機能と使い方を確認していきましょう。
Wi-Fiルーター機能
File Hub RP-WD009使えるルーター機能は以下の3つがあります。
- アクセスポイント(AP)モード→有線LANをWi-Fi化出来る
- ルーターモード→モデムに接続してルーターとして使える
- ブリッジモード→中継機の役割が出来る
アクセスポイント(AP)モード
アクセスポイント(AP)モードは、File Hub RP-WD009本体に直接有線LANケーブルを挿し込むことで、Wi-Fi化することが出来る便利機能です。
使い方は、もっとも簡単で直接有線LANケーブルを挿し込むだけです。

あとは、設定からいつものようにWi-Fiを繋ぐだけです。
File Hub RP-WD009は、「RAV-FileHub-2G-○○○○」 と表示されているので、クリックしてパスワード(初期値:11111111)を入力するだけでWi-Fiが使えるようになります。
ちなみに、側面のWi-Fi(2.4Ghz/5GHz)の切替ボタンを3秒間長押しすれば、2.4Ghz→5GHz→2.4Ghz&5GHzの3モード切り替えが可能です。
File Hubは、2.4GHz帯域で最⼤300Mbps、5GHz帯域で最⼤433Mbpsの⾼速通信に対応、最⼤8.4時間の連続 使⽤、スタンバイ時では最⼤14.5時間という、最⻑クラスの単独駆動を実現しています。
ルーターモード
ルーターモードでは、複数のデバイスを使用するためにADSLまたはケーブルモデムに接続して、通常のルーターとして利用することが出来る機能です。

設定方法は、簡単です。
ADSLまたはケーブルモデムとFile Hub RP-WD009を有線LANで接続する。
次にスマートフォンもしくはPCブラウザからFile Hub RP-WD009にアクセスします。
パスワードは空欄のままログインをします。(※Webからログインする場合は、10.10.10.254へアクセスしてください。)
設定→ネットワーク設定→インターネットへ進む
必要項目を入力して設定完了です。
ブリッジモード
ブリッジモードは、File Hubをルーター(親機)の中継機(子機)に出来ます。ただし、通信速度は約半分になるので注意してください。また、5GWi-Fiには対応していません。
設定は、RAV FileHubアプリから簡単に行なえます。File HubとスマホをWi-Fi接続して、アプリから設定→インターネット→すでにあるWi-Fiを選びパスワードを入力するだけです。
Wi-Fiが届きにくい場所への中継機としても使えるのは便利ですよね。
ファイルハブ機能(ワイヤレスカードリーダー)
File Hub RP-WD009はワイヤレスカードリーダー機能が使え、SDカードやUSBストレージ、HDDドライブなど外部メディアからFileHub RP-WD009に接続されている スマートフォン、タブレット、またはPCなどその他のデバイスにファイルをバックアップや共有が可能になります。(※USBストレージおよびHDDドライブは最大4TBまで対応、SDカードは最大2TBまで対応しています。)
使い方は、非常に簡単です。
File Hub RP-WD009にUSBストレージおよびHDDドライブもしくは、SDカードを挿入します。
RAV FileHubアプリを起動して、スマホとFile Hub RP-WD009を接続します。
アプリ上から、SDカードの中にある写真やビデオの確認はもちろん、データの移動やスマホのデータをバックアップすることが出来ます。
その他にも、側面に搭載されているワンキーバックアップを使うことで、SDカードからUSBメモリやHDD側にデータをコピーすることも可能です。
また、RAV FileHubアプリからSDやカードの中にある写真や動画の再生も可能です。
リュックにFile Hub RP-WD009を入れておけば、スマホ本体に動画を保存しておかなくても、File Hub RP-WD009経由でSDカードの中にある動画を再生出来るので本体容量を圧迫することもないので嬉しい限りです。
しかも、動画の再生は遅延がほぼないのが素晴らしい。ワイヤレスで動画鑑賞可能になります。
他にもRAV FileHubアプリ内のカメラ機能を使⽤して撮影された写真や動画は直接SDカードに保存されるので、本体データへ保存せず直接SDカードへデータ保存することも出来る。
File Hub RP-WD009は、スマホはもちろん、PCからのアクセスも可能なので、スマホで撮影した写真・動画をすぐに他のデバイスで簡単に共有が出来るのもホント便利ですよね。
モバイルバッテリー機能
RAVPower File Hubは、モバイルバッテリーとしても優秀です。
6700mAhバッテリーを搭載しているので、iPhone XSなら約1.5回分、iPhone 8なら約2回分充電が出来ます。
最近の大容量バッテリー搭載スマートフォンだと大体約1.2回分ぐらいの充電が可能です。
これだけ多機能なのに、モバイルバッテリーとしても大活躍してくれるので、旅行や出張時に最適すぎる。
まず、もっておいて損はない一台になっています。
まとめ:特に出張するなら必ず持ち歩きたい
"RAVPower File Hub RP-WD009"がいかに便利か少しでも伝わりましたか?
僕自身、使ってみてFile Hubは必需品だと思いました。特に、出張時ホントに助かります。ホテルで快適に過ごすためにも、Wi-Fi環境はやっぱり大事。File Hubがあるのと、ないとでは大きく違います。
ホテルで快適なWi-Fi環境を作って作業したり、仕事先・旅先で撮影した写真をPCに共有したり、出先でスマホを充電したり、これ一つで全部出来るんです。
使って分かる便利さがあります。一度使えば、もうあとには戻れません。是非、一度"RAVPower File Hub RP-WD009"を手にとってみてください。少しでも必要かも、と感じるのであればまず後悔することはないでしょう。