*本ページ内のリンクには広告が含まれています。

スマートフォン

『ASUS ZenFone5 2018 ZE620KL』にオススメなケースはコレ!現状コレ以外考えられない、保護フィルムとの相性も良し◎

更新日:

IMG_9914

ASUS ZenFone5 ZE620KLのオススメケース・カバーを探してる方へ。安価でコスパ最高のケース・カバーをお届けします。

ASUS ZenFone5は、ASUSの最新SIMフリースマートフォンです。付属品として、純正TPUクリアケースが付属していますが、物足りないと感じている方も多いのではないでしょうか?

そんな方へ今回のASUS ZenFone5 ZE620KL専用の衝撃にも強く、デザイン性も高いケース・カバーをご紹介します!!

ココがオススメポイント!!

  • 純正ケースにはない耐衝撃の安心感!
  • デザインを崩さない見た目最高のケース!
  • 保護フィルムとの相性も抜群!

買って後悔しないオススメケース・カバーです。とにかく安く、カッコ良くて、落とした時にも安心なケース・カバーはコレ↓


早速、レビューしていきましょうー!!

『ASUS ZenFone5 2018 ZE620KL』にオススメなケースレビュー!

パッケージは上記の通りです。

早速、装着してみた!

早速、ASUS ZenFone5 ZE620KLに付けてみました。TPUケースなので装着はかなり簡単です。

今回のケースは、背面のデザインも良く安価な割にしっかりしています。すでに何度か落としましたが、本体へのダメージはゼロでした。耐衝撃ケースだけあってなかなかの耐久性あるケースです。

カメラ部分や指紋認証部分もしっかり保護されています。特にカメラ部分は、ASUS ZenFone5を背面から置いても直接下に触れることがないので、カメラに傷が入りにくくなっています。

上下のメッシュ加工がカッコいいですね。

ASUS ZenFone5の下部にあるType-Cコネクタは、サードパーティ製のType-Cケーブルも利用可能になっています。

今回の耐衝撃ケースは、ASUS ZenFone5用保護フィルムとの相性も非常に良いです◎

私自身下記のガラス保護フィルムを利用していますが、干渉することなく利用出来ています。

スポンサーリンク

最後に・・・

ASUS ZenFone5には、純正のクリアTPUケースが付属されていますが、耐衝撃ケースと言えるほど強度があるケース・カバーではありません。今回の耐衝撃ケースは、価格が1000円以下と非常に安価で、衝撃にも強いケースです!

せっかく購入したASUS ZenFone5を長く使うためにこそオススメしたいケースです!是非お試しあれ!

\ この記事をシェアする /

  • この記事を書いた人

ちえほん

スマートフォンを専門に取り扱うブログ+YouTubeチャンネルを運営。実際に使って感じたことを正直にお伝えします!Real Soundなど国内メディア等への寄稿やYahoo!JAPANクリエイターズプログラムでも活動中。詳しいプロフィールはこちら

スポンサーリンク


コメント

メールアドレスが公開されることはありません。

よく読まれている関連記事

-スマートフォン
-

© 2023 モバイルドットコム