PC・家電製品

【リカちゃんおしゃれパッドレビュー】シリーズ初のイン・アウトカメラ付き電子パッド搭載【対象年齢3歳以上】

更新日:

最近のキッズ家電って凄い!どうも、ちえほん(@chehonz201)です!!

皆さん、着せ替え人形「リカちゃん」って知ってますよね!?

実は、「リカちゃん」のシリーズの凄い電子パッドが発売されました。シリーズ初のイン・アウトカメラ付き電子パッド「リカちゃん おしゃれpad(パッド)」!!

発売日は、2019年3月16日(土)とすでに発売から約3ヶ月経過していますが、今なお凄い人気を誇っています。発売当時の価格は、15,000円。あれちょっと高い!!と思った方も多いのではないでしょうか、でも大丈夫です。現在では値段がだいぶ下がってまさに買い時を迎えています!!そして、この「リカちゃん おしゃれpad(パッド)」まじで凄いんです。

市販されているタブレットから通信機能を削除した安心・安全なタブレットになっています。今回は、そんな話題の「リカちゃん おしゃれpad(パッド)」を実機レビューしていきながら、何が出来るのか、どのぐらい凄いのかを評価していきたいと思います。

この記事を読んで分かること!

  • リカちゃん おしゃれpad(パッド)はどんな製品なのか
  • リカちゃん おしゃれpad(パッド)は何が出来るのか
  • リカちゃん おしゃれpad(パッド)のカメラはどのくらい撮れるのか
  • リカちゃん おしゃれpad(パッド)は買うべきなのか

それでは、「リカちゃん おしゃれpad(パッド)」をガッチリ実機レビューしていきます。気になっている方やお子さんへのプレゼントに考えている方の参考になれば幸いです。

メーカー タカラトミー
対象年齢 3歳以上
発売日 2019年3月16日(土)
付属品 本体、タッチペン、取扱説明書
サイズ 約W130×H210×D30(mm)
ディスプレイ 4.3インチ
使用電源 単3型アルカリ電池×4(別売り)
ACアダプターTYPE 5U対応(別売り)。

リカちゃんおしゃれpad(パッド)実機レビュー!!

それでは、早速リカちゃんおしゃれpad(パッド)を開封していきます。

案外、大きな箱にリカちゃんおしゃれpad(パッド)は入っていました。

ちえほん
凄く大きいので、これ受け取ると凄く嬉しいですね!!!

付属品

リカちゃんおしゃれpad(パッド)の付属品は、以下のとおりです。

付属品

▶リカちゃんおしゃれpad(パッド)本体
▶専用タッチペン
▶説明書
※乾電池とACアダプターは別売りです。

リカちゃんおしゃれpad(パッド)は、何度も言いますが乾電池とACアダプターは別売りです。必ず、前もって準備をしておいてください。

「リカちゃん おしゃれpad(パッド)」に使えるACアダプターは、タカラトミー 玩具専用ACアダプター TYPE5U」です。間違えないでもらいたいのは、mini USB Bタイプのものが必要ということです。

▼mini USB Bタイプの端子

タカラトミー 玩具専用ACアダプター TYPE5U
タカラトミー(TAKARA TOMY)

タカラトミーからもう一つ端子の違うACアダプターも発売されているので注意してください。

ちえほん
充電コネクタは、側面左側下部にあります!!

リカちゃんおしゃれpad(パッド)の外観・デザイン

リカちゃんおしゃれpad(パッド)のデザインは、香水ビンをイメージされています。見た目もリカちゃんらしい、色味で可愛いデザインになっています。リカちゃんおしゃれpad(パッド)の上部には、レースの生地が使われており、「リカちゃん」の世界観をしっかり表現しています。

見た目は、大人が見ても凄く良くてできているタブレットデザインになっています。最近のおもちゃは凄いですね。もはやおもちゃなのかどうかホントに分からないレベルになっています。

リカちゃんおしゃれpad(パッド)の本体上部には、インカメラが搭載されています。このインカメラを活かして、リカちゃんと一緒に撮影出来たりします。スタイラスペンを使ったり、画面はタッチ操作も出来る。これまでの電子玩具にはない「スマートフォンで撮ったような」おしゃれな写真を誰でも手軽に撮影出来ます。

面白いのは、自分がデザインしたドレスを着たり、自分の顔にメイクをしたり、顔にスタンプがのせられたり、スマートフォンのような使い方を、安心した仕様で体感出来ます。もちろん、通信は出来ないので安心です!!

本体下部には、ホームボタンとして「ハート型」のボタンが添えられています。リカちゃんおしゃれpad(パッド)は、本体を立たせて利用することも出来ます。背面のスタンドの角度を変えるだけと非常に手軽です。

リカちゃんおしゃれpad(パッド)の背面も見ておきましょう。実は、このリカちゃんおしゃれpad(パッド)は背面にもアウトカメラが搭載されています。セルフタイマー機能によってハンズフリーでの撮影も可能になっています。

ちえほん
セルフタイマー機能が付いているの凄すぎませんか?

リカちゃんおしゃれpad(パッド)の電池交換方法

4箇所ネジで止まっているのでドライバーを使いネジを外していきます。

注意

▶リカちゃんおしゃれpad(パッド)の電池交換は是非大人の方がやってあげてください!

単3電池の入れる向きに注意してほしいのと、ネジ穴を潰さないようにだけ気をつけてくださいね!!

リカちゃんおしゃれpad(パッド)を使うなら液晶フィルムも絶対必要!!

液晶ディスプレイは、お子さんに悪影響を及ぼす場合もあります。もしもの時のためにリカちゃんおしゃれpad(パッド)を使うならブルーライトカットの液晶フィルムも準備しておきましょう!!

「リカちゃん おしゃれパッド」に買うべき保護フィルムはこちら「リカちゃん おしゃれpad 用 日本製 目に優しい ブルーライトカット液晶保護フィルム OverLay Eye Protector OERIKAPAD/12」のフィルムです。ポイントは、実機に貼り付け確認済み、液晶画面から放出されるブルーライトを約24%カットする保護シートです。

また、ミヤビックスさんは安心の国産素材使用、加工もすべて国内で行っています。安心・安全の保護フィルムとなっています。

リカちゃんおしゃれpad(パッド)の初期設定は簡単!!

step
1
好きな名前を決めよう!


まずは、好きな名前を入力する!!

step
2
アイコンを決めよう!


数種類の中からアイコンを選ぶことが出来ます。

step
3
時間を設定しよう!

現在時刻を設定しましょう。

step
設定完了!

これで使い始められます!!簡単ですよね!!

リカちゃんおしゃれpad(パッド)の背面にタッチペンは収納出来る!

リカちゃんおしゃれpad(パッド)にはタッチペンも搭載されています。タッチペンってすぐ無くしそうという方にも安心なタッチペンを収納するスペースも背面にあります。また、なんと80種類以上の充実したアプリが搭載されています。リカちゃんのヘアメイクやドレスを自由にコーディネートできる「おしゃれレッスン」やカメラ機能では、撮影した写真を「リカスタグラム」に投稿することも可能も出来ます。もちろん、Wi-Fi等の通信には対応していなので安心してください。

タッチペンを使いながら楽しんで、リカちゃんおしゃれpad(パッド)を使ってみてください。飽きの来ない一台になっています。

スポンサーリンク

最後に・・・

リカちゃんおしゃれpad(パッド)凄いですね。個人的には、驚きを隠せないクオリティになっています。コレ一台で、長く遊んでもらえるおもちゃになっています。もちろん、安心・安全の通信非搭載なので、誰が使っていても安心して見ていられるのも嬉しいポイントですよね!!

リカちゃんおしゃれpadは、何かのお祝いとしてのプレゼントとしては、まず外すことないプレゼントだと感じました。ぜひ一度、お試しあれ!!

\ この記事をシェアする /

  • この記事を書いた人

ちえほん

スマートフォンを専門に取り扱うブログ+YouTubeチャンネルを運営。実際に使って感じたことを正直にお伝えします!Real Soundなど国内メディア等への寄稿やYahoo!JAPANクリエイターズプログラムでも活動中。詳しいプロフィールはこちら

スポンサーリンク


コメント

メールアドレスが公開されることはありません。

よく読まれている関連記事

-PC・家電製品
-

© 2023 モバイルドットコム