どうも、Galaxy S10eがとっても気に入っているちえほん(@chehonz201)です。
皆さん、もう「Samsung Galaxy S10e」の実機レビューは読まれましたか?
⇒⇒⇒最新モデル「Galaxy S10e」レビュー:開封から外観レビューまでを一挙大公開!【写真45枚記載】
Galaxy S10eについて気になることがある方は、ちえほん(@chehonz201)宛にご連絡いただければ、出来ることはお調べ致します。
先程、早速「指紋センサーの位置ってセンチメートルで表すとどれくらいの所にあります?」という質問が来ました!!ご質問ありがとうございます。
早速、検証してみました。非常にマニアックな情報かも知れませんが、購入時に役立つことを祈っています。
Galaxy S10eの指紋センサーの位置ってどれくらいの所にあるのか?
まず、Galaxy S10eの指紋センサーはどこにあるのか。
Galaxy S10eの指紋センサーは電源ボタン一体型になっています。
そのため、側面右側に指紋認証するところがあります。
ちなみに、電源ボタンはどのぐらいの大きさなのか図ってみました。
ボタンは、縦約2cmです。
ここに指を置いて、指紋認証を行います。
次に、指紋認証(電源ボタン)の位置はどのくらいの位置にあるのか。
指紋認証(電源ボタン)の位置は、Galaxy S10eを手に持った時に上から縦約2cmのところ、下から縦約14cmのところにあります。
右利きなら、Galaxy S10eを持つとちょうど電源ボタン付近に親指が置けるような位置になります。
実際に持ってみた:成人男性の手
成人男性の手で持ってみると上記のようになります。

手は割と小さい方ですが、男性の手だとGalaxy S10eを握った時にむしろ手があまるぐらい余裕に電源ボタンに届きます。
男性の手であれば、そのまま持ち替えずに画面操作も片手で行なえます。
実際に持ってみた:成人女性の手
成人女性の場合は、握った時同じように十分電源ボタン(指紋認証)の位置まで届きます。
解除もなんなく可能でした。
しかし、そのまま片手操作は女性の手には難しいようです。
ちょっと持ち直さないとそのままの操作は出来ませんでした。
「Galaxy S10e」の指紋認証を試してみた動画!!
「Galaxy S10e」の指紋認証を設定するところから、指紋認証を実際に試した動画を公開しました。

非常に高速で、精度も高い指紋認証です。
若干、指紋認証の登録するのが難しい感じでしたが、何度かやれば問題ありません。
最後に・・・
ちょっとマニアックな情報になってしまいましたが、Galaxy S10eの指紋認証の位置や使い心地はいかがでしたでしょうか?
Galaxy S10eの指紋認証は、非常に快適で使いやすいです。
画面内指紋認証とは違い、目視しなくても指紋認証を出来るのは非常に便利です!!
Galaxy S10eは若干縦長のスマートフォンなので、女性の方は指紋認証後持ち替えてからの片手操作か、両手持ち操作になるので注意しましょう!!
さて、Galaxy S10eの指紋認証位置が分かったところで再度、レビュー記事をご覧ください!!きっと印象も変わってくると思います!!
⇒⇒⇒最新モデル「Galaxy S10e」レビュー:開封から外観レビューまでを一挙大公開!【写真45枚記載】