iPhone XS Maxを3日間使用レビュー!使ってみて感じた良い点、悪い点まとめをお届けします。
実際に使ってみて感じたことを、そのままお伝えしていきたいと思います。
結論、iPhone XS Maxは"最高のデバイス"
ただし、iPhone XSとiPhone XS Maxはどちらが良いのか聞かれたら"僕は人によって違う"と答える。
iPhone XS Maxは、大画面が好きな人にはまず間違いなくオススメ出来る一台です。重いから、大きすぎる、と直感的に感じる人にはオススメ出来ません。万人にウケるスマホではありません。使ってみて感じたのは、好きな人は好きなスマホという印象です。
それでは、iPhone XS Maxを使用して分かった良い点・悪い点は下記の通りです。
iPhone XS Max:良い点
■iPhone史上最も大画面ディスプレイを搭載
■最新CPU、メモリ向上により格段に高速レスポンス化
■最も手軽に誰でも綺麗に撮れるカメラ
iPhone XS Max:悪い点
■片手持ちの操作は不可能
■Face ID(顔認証)の認証時マスクは突破不可
■バッテリー持ちは普通
それでは、それぞれ項目別にiPhone XS Maxの良い点、悪い点を交えながら見ていきましょう。
外観 / デザイン
iPhone XS Maxの外観 / デザインには、賛否あると思いますが個人的には気に入っています。iPhone Xからほぼ変化のないデザインですが、相変わらずステンレスフレームは鏡面仕上げでカッコ良く、両面ガラスデザインで高級感もあります。(15万もしたので高級感あるのは当然か)背面のデュアルカメラ部分がセンサーを変えた影響かわずかに出っ張りが大きくなっています。
スポンサーリンク
ディスプレイ
iPhone XS Maxは、6.5インチの大画面ディスプレイ、Super Retinaを採用しています。iPhoneシリーズ初、真のオールスクリーンディスプレイに僕自身すぐに魅力されました。ここまで画面が大きなiPhoneシリーズは、想像していませんでしたが、遂にきたか、という印象です。ノッチディスプレイについては、賛否分かれますが、個人的にはiPhone Xで慣れてしまってなんとも思いません。
大画面は偉大です。画面の見やすさ、動画鑑賞時の迫力、iPhone Xで感じていたあと少し大きな画面が欲しいという欲を満たしてくれています。
iPhone XSとiPhone XS Maxは、何度も言いますが基本的にはディスプレイサイズだけが違います。この違いは非常に大きい。大画面だから、持ちやすさ、重さともにデメリットでもあります。ただ、大画面好きの人にとっては最適は一台で間違いありません。
ボタン周り
iPhone XS Maxを使っていて気がついたんですが、スクリーンショットの誤写がなくなりました。iPhone Xを使っていた時は、握るとちょうど電源ボタンと音量ボタンぐらいの位置に指がきていたのスクリーンショットを誤って撮ることが度々ありました。iPhone XS Maxは、本体がそもそも大きくなったので、握るとボタンが音量ボタンが上の方にあるので誤って撮ることがなくなりました。コレ結構ストレスだったので、ストレスフリーです。iPhone XS Maxは、電源ボタンがiPhone X同様長めなので、押しやすさがあります。音量ボタンは、逆にちょっと押しづらくなっています。個人的には、スクリーンショットの誤写がなくなったので満足しています。
バッテリー
数日使って感じるのは、バッテリー持ちはGalaxy Note9の方が持ちの良さを感じます。一日中フルで使うには、十分すぎますが、動画やゲーム中心でガツガツ使っているとバッテリーの減りが顕著に分かります。気になったのは、本体の発熱です。ベンチマークスコアを測ったり、ゲームをしているとiPhone Xの時同様に発熱はありますね。少しは改善はされているのかもしれませんが、個人的には同じような感じですね。
軽さ、コンパクトさ

iPhone XS Maxにおいて、この項目は愚問。正直、軽くもなければ、コンパクトさはない。強いて言えば、重くて、くそデカい。ただ、iPhone XS Maxを選ぶ人はそれでも大画面を優先したい人です。もちろん、この大画面で軽くなればそれはそれで良いですが、求めていません。iPhone XS Maxは、重くて、デカい、でも大画面、コレが最高にgood。
カメラ
iPhone XS Maxのカメラは、明らかにiPhone Xより良くなっています。特に暗所での撮影や明るい場所での白飛びなど、誰でも綺麗な写真を撮れるiPhoneは健在。好みにもなりますが、iPhone XS Maxはより現実に近い写真を撮れるカメラになっています。また、ポートレートモードも使いやすくなっているので、デュアルカメラの恩恵もしっかり受けています。
防水
iPhone XS Maxは、歴代最高の防水性能IP68を取得しています。IP68準拠なので、最大で水深2メートル30分間耐えられるレベルの耐水性能を実現しています。コーヒー、紅茶、ジュースが溢れたって何てことありません。外出時に突然の雨が降られても何ら問題ありませんね。
セキュリティ
iPhone XS Maxのセキュリティについては、iPhone X同様顔認証(Face ID)のみとなっています。指紋認証の復活も望まれていましたが、今回は見送りですね。個人的に期待していた、Face ID認証時にマスク等で顔を覆っていても認証が出来ることでしたが、試した結果ダメでした。iOS12で、もう一つの容姿を登録出来るようになったのでメガネをかけている時、かけていない時の2つ登録出来るようになったので精度は上がっています。マスク等で顔を覆うことが多い時期や人はiPhone XSシリーズは不便に感じると思うので注意しましょう。
OS
iOS12を初期搭載しているiPhone XS Maxは、ショートカット機能を使えたり、細かいところの修正や便利になっています。個人的には、アプリの終了が非常に簡単になったのと、2段階認証時自動でワンタイムパスワード入力してくれるのが凄く便利で使い勝手は良い感じです。
CPU / メモリ
iPhone XS Maxに搭載されている「A12 Bionic」は、初の7nmプロセスで作られ、6コアのCPUと4コアのGPUを搭載しています。そのためiPhone Xに比べて大きく処理能力が向上しています。
iPhone XS MaxのRAMは4GBです。重い作業もなんなくこなしてくれます。iPhone Xではたまにモッサリ動作する時がありましたが、iPhone XS Maxでは今のところそういうこともありません。iPhone Xからはデザイン変更なく、マイナーアップデートとなっていますが、中身は別物レベルに良くなっています。
総評
iPhone XS Maxを実際に使ってみて感じたメリット、デメリット。個人的には、メリットの方が確実に多く、大満足な一台でした。どんなスマートフォンでも良い点、悪い点どちらも存在して当たり前、その中で自分にあった一台を探していきましょう。
iPhone XS Maxは、iPhoneシリーズの中で史上最大のディスプレイサイズを誇っています。大画面のスマホを望んでいる方ならきっとこの良さがわかるはず。iPhone XS Maxは、使えば使うほど、良さを感じます。
>>iPhone XS Maxの開封レビューはこちら<<
>>iPhone XS Max用オススメケースとフィルムはこちら<<