iPhone 11 Proの画面に傷がついて落ち込んでいる。どうも、ちえほん(@chehonz201)です。
この記事をお読みいただいてるということは、iPhone 11やiPhone 11 Pro、iPhone 11 Pro Maxを購入した、もしくはこれから購入される方ではないしょうか。iPhone 11やiPhone 11 Pro、iPhone 11 Pro Maxを購入したら真っ先に考えてほしいのは、保護フィルムとケースを準備することです。
是非、まだ購入していないのであれば事前に保護フィルムとケース用意しておくことを強くおすすめします。

久しぶりに購入直後に本体への傷が入ったことであまりのショックで立ち直れませんでした。先に購入しておいた保護フィルムを貼っておけばよかったです。
是非、この記事を読まれている方がiPhone 11やiPhone 11 Pro、iPhone 11 Pro Maxを購入直後に後悔しないようにという思いも込めて書いています。

注意
▶保証がない有料修理ならかなり高額になる!
▶最悪の場合、データが取り出せない場合も出てくる!
ぜひ、長く使っていきたいのであれば自分に合う保護フィルムとケースは絶対に準備しておきましょう!!本記事では、「iPhone 11/11 Pro/11 Pro Max」にオススメな保護フィルムとケースはもちろん、購入時の注意点等を含め、買って後悔しないモノをご紹介します。(※公開時、まだ記載しきれていない保護フィルムやケースがありますが順次追加予定です。)
iPhone 11/11 Pro/11 Pro Maxの液晶保護フィルムを購入する時の注意点は?
iPhone 11やiPhone 11 Pro、iPhone 11 Pro Maxの液晶保護フィルムを購入する時の注意点は、以下の3点です。
注意点
▶保護できる範囲・浮きがないか
▶保護フィルムの貼りやすさ
▶ケースとの干渉
保護フィルムを選ぶ上で、何を重要視するかによって選び方が変わってきます。iPhone 11、iPhone 11 Pro、iPhone 11 Pro Maxのディスプレイ全面を保護したいのか、軽くて硬度も高い保護フィルムが良いのか、是非自分が何を優先したいか決めておきましょう。
保護フィルムによってはディスプレイ表示部だけを保護するものもあります。また、最近ではサイズが足りていないものも存在しているので購入時は注意が必要です。
また、保護フィルムの貼りやすさやケースと保護フィルムの干渉にも注意していきましょう。
今回ご紹介していく保護フィルムは、僕も実際に愛用している保護フィルムも含めてご紹介していきます。(※順次、おすすめのものがあれば追加していきます。)
スポンサーリンク
筆者が現時点でオススメする「iPhone 11シリーズ」用液晶保護フィルム!!
1,000円以下でガラス2枚+ケース付き⇒SHINEZONE ガラスフイルム
SHINEZONEは昔からある保護フィルムとケースメーカーです。非常に高品質なガラスフィルムで保護してくれます。また、ガラスフィルム2枚つき、保護ケースも付属しているコスパが魅力的です。
\Face IDやインカメラをガラスフィルムで覆いたくない人はコレ!!/
- 表面硬度は9Hと非常に高い硬度の素材!!
- 2.5Dラウンドエッジ加工!!
- 99%以上のケースに干渉しない!!
- 12ヶ月品質保証!!
Amazon公式購入ページはこちら⇒SHINEZONE iPhone 11 ガラスフイルム【 2019年9月最新版 透明ケース進呈】iPhone 11 6.1インチ フィルム 日本旭硝子製 防指紋 透過率99.9% (2枚セット)
Amazon公式購入ページはこちら⇒SHINEZONE iPhone 11 Pro Max ガラスフイルム【2枚セット 透明ケース進呈】iPhone 11 pro max 6.5 インチ 強化ガラス液晶保護フィルム 日本旭硝子製 防指紋 透過率99.9%
SHINEZONEのガラスフイルムを試させて頂きました。
iPhone 11とiPhone 11 Pro Max向けのSHINEZONEガラスフィルムは、ガラスフィルム2枚つきでクリアTPU保護ケースも付いてきます。1,000円以下とは思えないセット内容です。
SHINEZONEガラスフィルム自体の重さはiPhone 11用は約10g、iPhone 11 Pro Max用は約12gです。
SHINEZONEガラスフィルムを貼ってみました。全面保護ガラスではないですが、液晶ディスプレイ表示部はしっかりと保護されています。
Face IDやインカメラをガラスフィルムで覆いたくない人に是非おすすめしたいガラスフィルムです。全面覆えるタイプのガラスフィルムは確かに保護力は上がりますが、インカメラ部分がくり抜きがなかったりしていることも多く、インカメラが強化されているのにわずかに画質への影響も心配です。このガラスフィルムならノッチ部分が開いているのでそんな心配は一切ありません。
iPhone 11にも貼ってみました。こちらもディスプレイ表示部はしっかり保護されています。
SHINEZONEのガラスフィルムに付属しているケースも約700~800円ぐらいで売られていそうなぐらいなケースが付属しています。ガラスフィルム2枚付きでこのクオリティのケースが付属しているの最高すぎませんか。
どちらも素晴らしいTPUクリアケースとガラスフィルムでした。圧倒的なコスパを求めるなら是非おすすめしたい保護ガラスとケースセットとなっています。お気に入りのケースが見つかるまでの繋ぎとしても重宝してくれそうです。
iPhone 11 Pro用のみ、おまけ保護ケースがない代わりに「ガイド枠付き」で誰でも綺麗に貼れる!
iPhone 11 Pro用は、保護ケースがない代わりにガイド枠付きとなっています。保護フィルムを貼るのが苦手な方でも、まず間違いなく綺麗に貼れるガイド枠付きキットは凄く嬉しいです。
ガイド枠付きキットの使い方は簡単で、iPhone 11 Proに装着させガラスフィルムを上から貼るだけというとてもシンプルな仕組みです。
当たり前なんですが、初めて完璧に貼れた気がします。ここまでズレなくピッタリ貼れるのは凄く気持ち良いですよ!!
インカメラを覆わない保護ガラスフィルムなので、インカメラの画質等々への影響は全く心配ありません。ガラスフィルムを貼るのが苦手な人は是非コレを使ってみてください!!
Amazon公式購入ページはこちら⇒SHINEZONE iPhone 11 pro ガラスフイルム【ガイド枠付き 2019年9月最新版】 iPhone 11proガラスフィルム 5.8インチ用 日本旭硝子製 防指紋 透過率99.9% iPhone11Pro フィルム (2枚セット)
安心の日本製⇒PET製フィルム 強化ガラス同等 高硬度9H素材保護フィルム
我らがミヤビックスさんの安心日本製保護フィルムです。安心の国産素材使用、加工もすべて国内で行っています。一番のおすすめポイントはしっかり実機検証を行った上で販売されていることです。
\実機適合確認済み!!/
- 安心の国産素材使用、加工もすべて国内!!
- 表面がさらさらなので指すべりもよく、指紋が目立ちません。!!
- 9H相当の表面硬度!!
- 日光や蛍光灯の反射を抑え、画面が見やすくなる!!
- 保護フィルムを貼るのが簡単!!
Amazon公式購入ページはこちら⇒PET製フィルム 強化ガラス同等の硬度 高硬度9H素材採用 iPhone 11シリーズ用
当ブログでも何度もご紹介してきた「PET製フィルム 強化ガラス同等 高硬度9H素材保護フィルム」は最もおすすめです。
ガラス保護フィルム並の強度を誇り、ディスプレイを守ってくれる安心感と表面がさらさらなので指すべりもよく、指紋が目立ちません。
また、PET保護フィルムなので何度も貼り直しが出来る点も嬉しいポイントとなっています。すでに、背面保護フィルムとともにiPhone 11シリーズ保護フィルムは販売されています。
全面保護ガラスならコレ!!⇒縁まで覆える全面保護強化ガラスフィルム (ケース付き)
SHINEZONEは昔からある保護フィルムとケースメーカーです。先程のディスプレイ表示部だけ覆うガラスフィルムではなく、縁まで覆える全面保護強化ガラスフィルムになっています。先程と同様におまけのケースも付属しています。透明度も高く安心して使える保護ガラスになっています。
\全面保護希望かつコスパ重視ならコレ!!/
- 表面硬度は9Hと非常に高い硬度の素材、透過率約95%!!
- 99%以上のケースに干渉しないガラスフィルム!!
- ガラスの縁を丸くカット、引っ掛かりがないガラスフィルム!!
- おまけでクリアTPUは付属している!!
Amazon公式購入ページはこちら⇒SHINEZONE iPhone 11 ガラスフイルム(透明ケース進呈) iPhone11 6.1 2019 全面保護フィルム 液晶強化ガラス 日本旭硝子製 9Dラウンドエッジ加工 透過率99.9% 気泡防止 指紋防止
Amazon公式購入ページはこちら⇒SHINEZONE iPhone 11 pro ガラスフイルム(透明ケース進呈) iPhone 11pro 5.8 2019 全面保護フィルム 液晶強化ガラス 日本旭硝子製 9Dラウンドエッジ加工 透過率99.9% 気泡防止 指紋防止
Amazon公式購入ページはこちら⇒SHINEZONE iPhone 11 Pro Max ガラスフイルム (透明ケース進呈) iPhone 11 ProMax 6.5インチ対応 全面保護フィルム 液晶強化ガラス 日本旭硝子製 9Dラウンドエッジ加工 透過率99.9% 気泡防止 指紋防止 2019最新型
SHINEZONEの縁まで覆える全面保護強化ガラスフィルムを試させて頂きました。
SHINEZONEの縁まで覆える全面保護強化ガラスフィルムをiPhone 11に貼ってみました。
iPhone 11のノッチディスプレイまでガラスフィルムで保護されています。インカメラは覆われていますが、透明度が高いガラスフィルムなのでインカメラで撮影できる写真にパッとみて分かる違いはありません。
SHINEZONEの縁まで覆える全面保護強化ガラスフィルムをiPhone 11に付けてケースを装着してみました。ケースにはよるかも知れませんが、手持ちの保護ケースではどのケースもガラスフィルムと干渉することはありませんでした。
ちなみに、それぞれSHINEZONEの縁まで覆える全面保護強化ガラスフィルムの重さを計測してみました。(本体の重さを引いて計算しています。)iPhone 11用は約10g、iPhone 11 Pro用は約10g、iPhone 11 Pro Max用は約9gとなっています。是非、合わせてケースを選ぶ際に参考にしてみてください。
iPhone 11シリーズのディスプレイ全体を縁まで覆えるガラスフィルムを探している人ならまず間違いなくこのガラスフィルムがおすすめです!!
注意!!非推奨保護ガラス⇒【ガイド枠付き】 Nimaso 全面フィルム
これまで僕自身何度か利用したきたNimasoの全面ガラス保護フィルムですが、今回iPhone 11シリーズへはおすすめ出来ません。
\家電批評No.1かつAmazonベストセラー1位!!/
- NIMASOの液晶保護フィルムの累計販売数は400万枚を突破!!
- 業界最高レベルの9H硬度、全面フルカバーガラスフィルム!!
- 99%以上のケースとの相性が良い!!
- 安心の二枚入り!!
Amazon公式購入ページはこちら⇒【ガイド枠付き】 【2枚セット】 Nimaso iPhone 11 / iPhone XR 用 全面保護フィルム 強化ガラス 【フルカバー】保護フィルム ( 6.1 インチ iPhone11 / iPhoneXR 用 フィルム )
Amazon公式購入ページはこちら⇒【2枚セット】Nimaso iPhone11 Pro/iPhoneX/Xs(5.8インチ)用 全面保護フィルム 液晶強化ガラス 【フルカバー】【ガイド枠付き】【日本製素材旭硝子製】( アイフォン11 Pro/X/Xs用)
今回現時点で非推奨の理由としては、ガラスフィルム上部の黒フチがセンサー部分を隠してしまい明るさ調節不良を起こしています。以下の画像を見てもらうと分かりやすいです。
左がNimasoの3Dガラスフィルム、右がSHINEZONEの3Dガラスフィルムとなっています。
右のSHINEZONEの3Dガラスフィルムが上部の黒フチがわずかに一部細くなっているのが分かると思います。Nimasoの3Dガラスフィルムは黒フチ部分が太くちょうどiPhone 11 Proのセンサー部分を一部隠していました。そのため、明るさ調整が上手くいっていない場面が何度かありました。これが偶然なのかはなんとも言えないんですが、個人的にはあまりおすすめは出来ないと感じています。
一応、購入したので張ってみました。
Nimasoの3Dガラスフィルムは、ガイド枠付きなので失敗なく貼りやすいです。
iPhone 11 Proに貼ってみましたが、ガラスフィルムのサイズは完璧でした。ただ、やはり気になるのは上部の黒フチ部分です。ご購入される方はご注意ください。
それでは、次に「iPhone 11やiPhone 11 Pro、iPhone 11 Pro Max」のケース・カバーについて見ていきましょう。
iPhone 11/11 Pro/11 Pro Max用保護ケース・カバーを購入する時の注意点は?
iPhone 11やiPhone 11 Pro、iPhone 11 Pro Maxの保護ケース・カバーを購入する時の注意点は、以下の3点です。
注意点
▶本体サイズに合っているのか
▶保護フィルムとの干渉はないか
▶しっかり本体を保護出来ていて使いやすいのか
個人的には、この他にせっかくiPhone 11やiPhone 11 Pro、iPhone 11 Pro Maxが魅力的なデザインなのでデザイン性を崩さないようなケースを購入したりしています。
是非、自分にあった保護ケースを探していきましょう!!
筆者が現時点でオススメする「iPhone 11シリーズ」用保護ケース・カバー!!
スマホをよく落とす全ての方へ⇒Spigen ラギッド・アーマー
僕自身、Spigen ラギッド・アーマーに何度助けられたか分からないぐらい何度落としても守ってくれている最も安心・信頼をおける保護ケースです。(※新型iPhoneが出るたびにリピート買い)
iPhone 11、iPhone 11 Pro、iPhone 11 Pro Maxを使う上で最も安心感を手に入れたいなら迷わず「Spigen ラギッド・アーマー」がおすすめです。
\僕も実際に愛用しています!!/
- ラギッド・アーマーは、Spigenの大人気ケース!!!
- 変形しにくい性質と衝撃吸収性が凄い!何度も守ってくれて長期利用が可能です!!
- マット仕上げにより、指紋防止効果と心地よいグリップ感を実現!!
- ケースを付けたままワイヤレス充電可能!!
Amazon公式購入ページはこちら⇒【Spigen】 iPhone 11シリーズ用ケース TPU 米軍MIL規格取得 耐衝撃 衝撃吸収 傷防止 カメラ保護 Qi充電 ワイヤレス充電 ラギッド・アーマー (マット・ブラック)
iPhone 11シリーズ用のSpigen ラギッド・アーマーを購入して試してみました。
Spigen ラギッド・アーマーをiPhone 11 Proに装着して真っ先に感じるのは、安心感です。個人的に、最も長く同じシリーズを使ってきているケースなので愛着が強い。
Spigen ラギッド・アーマーの林檎ロゴは、直接本体を触れるようになっています。もしも、僕と同じように傷が付くのが心配な方は、「ミヤビックスの背面保護フィルムがおすすめです!!個人的には毎年のルーティンになっているので、是非Spigen ラギッド・アーマーを使う方は試してみてください。
iPhone 11 Pro用のSpigen ラギッド・アーマーケース自体の重さは、約30gです。iPhone 11 Pro(188g)+Spigen ラギッド・アーマー(30g)=218gとなります。
Spigen ラギッド・アーマーの良さは側面が全て完全保護されていることです。検証はおすすめしませんが、僕自身何度もコンクリートに落ちて助かっているのは側面の強度に助けられているからです。
iPhone 11 Pro用のSpigen ラギッド・アーマーは、圧倒的な安心感があります。重さや若干の分厚さはあるのものの、安心感が手に入るとなれば別の話です。個人的には、グリップ感が増してむしろ使いやすく感じています。よくスマホを落としてしまう人にはマストなケースになっています!!
すでに各ショップにてiPhone 11やiPhone 11 Pro、iPhone 11 Pro Max用全て販売されているので是非チェックしてみてください!!
マッドな質感と軽量が魅力的⇒SHINEZONE 耐衝撃 超薄型 超耐磨 軽量 ケース
SHINEZONEが発売しているiPhone 11シリーズ用のブラックバードケースです。保護力はクリアTPUケースに劣るものの、軽さと薄さにおいてはハードケースが勝ります。
\軽量ハードケースを探している方へ!!/
- 高品質な軽量PC素材で作られたケース!
- 繊細でざらざらした感触を作り出し、滑り止め型で指紋がつきにくい。
- 液晶画面保護フィルムも干渉しない!
- カメラ部分を0.4mm高くすることによりカメラレンズの周りを保護し、レンズの傷つきを防止!
Amazon公式購入ページはこちら⇒iPhone 11 ケース SHINEZONE 耐衝撃 指紋防止 超薄型 超耐磨 軽量 ケース (iPhone 11ケース ブラック)
Amazon公式購入ページはこちら⇒iPhone 11 Pro ケース SHINEZONE 耐衝撃 指紋防止 超薄型 超耐磨 軽量 ケース (iPhone 11 Pro ブラック)
Amazon公式購入ページはこちら⇒iPhone 11 Pro Max ケース SHINEZONE 耐衝撃指紋防止超薄型超耐磨軽量ケース (iPhone 11 Pro Max ブラック)
「SHINEZONE 耐衝撃 超薄型 超耐磨 軽量 ケース」をSHINEZONE様より試させてサンプルを試させて頂きました。
iPhone 11用
iPhone 11に付けて持ってみても分厚さを感じないケースになっています。
ケース自体の重さは、約17gです。iPhone 11(194g)+ブラックバードケース(17g)=211gとなります。
「SHINEZONE 耐衝撃 超薄型 超耐磨 軽量」のブラックハードケースは、全て側面もしっかり保護してくれる仕様になっています。細かい部分で、電源ボタンや音量ボタンもケースが保護してくれるのが嬉しいポイントです。また、マナーモードの切り替えもケースが邪魔することなく切り替えやすくなっています。
実際に持ってみると凄く手にフィットしてくれて、背面のマッドな質感がサラサラしていて触り心地がGOOD◎
「SHINEZONE 耐衝撃 超薄型 超耐磨 軽量」のブラックハードケースの嬉しいところが、全面ガラスフィルムを付けてもフィルムとケースが干渉しませんでした。
iPhone 11 Pro用
持ち心地が最高なハードケースです。非常にシンプルなデザインかつ本体をしっかり保護してくれているのが嬉しいポイントとなっています。
ケース自体の重さは、約16gです。iPhone 11 Pro(188g)+ブラックバードケース(16g)=204gとなります。
iPhone 11 Proにケースを付けても約200gになるケースです。保護ガラス等を合わせて使いたい人にもおすすめな軽量ケースとなっています。
iPhone 11 Pro Max用
ブラックバードケースをiPhone 11 Pro Maxに付けました。ケース自体が軽いのでそもそも重い11 Pro Maxには最適なように感じます。早速、ケースだけの重さも計測していみました。
ケース本体の重さは、約19gです。iPhone 11 Pro Max(226g)+ブラックバードケース(19g)=245gとなります。
カメラ部分を0.4mm高くすることによりカメラレンズの周りを保護しています。また、他のスマホやモノと重ねた時にレンズの傷つきを防止してくれます。
シンプルでマットな質感は、持っていていつまでも触っていたくなります。サラサラしていますが、落としそうになる不安も特に感じませんでした。
iPhone 11 Pro Max用に出来るだけ軽くて全体保護出来るケースを探している方におすすめです!!
いつもよりワンランク上の「iPhone 11シリーズ」用ケースを求めている方へ
驚異の耐久性と圧倒的軽さ⇒Deff 極薄0.7mm 重さ約11g DURO(デューロ)
以前、Deff(ディーフ)のUltra Slim & Light Case DURO(デューロ)は一度ご紹介したことがありますが、本当に素晴らしいケースです。
\特徴!!/
- 超強度、超耐性を誇るアラミド繊維を使用!!
- 背面カメラの突起部分は付属の別パーツにより周囲を保護!!
- デザインがとにかく格好良い!!
Amazon公式購入ページはこちら⇒Deff(ディーフ)アラミド繊維素材 極薄0.7mm 重さ約11g Ultra Slim & Light Case DURO(デューロ) for iPhone 11(実機装着検証済)
Deff(ディーフ)のUltra Slim & Light Case DURO(デューロ)を試させて頂きました。後日、詳しく徹底的に紹介する予定です。
Deff(ディーフ)のUltra Slim & Light Case DURO(デューロ)はめちゃくちゃ格好良いです。
ケースの重さは約10gと軽いです。防弾・防刃チョッキにも使われている素材と聞くと重そうなイメージですが、驚くほど軽いケースとなっています。
超強度、超耐性を誇るアラミド繊維を使用しています。アラミド繊維とは、最強の強度を誇り(鋼鉄の約5倍)、防弾・防刃チョッキにも使われている素材です。超強度、耐久性を誇るのに圧倒的な薄さと軽さを実現しています。シンプルで美しいデザインが魅力的なケースです。
高品質天然皮革使用⇒GRAMAS German Shrunken-calf Genuine Leather Book Case
GRAMASは、"自分たちが「かっこいい」と思うものを作る。"というポリシーのもと作られており、坂本ラヂヲさんのこだわりです。
妥協のない美しいデザインケースに、惜しみなく上質な柔らかさが特徴の天然皮革使用しています。
- ドイツ“ペリンガー”社製のシュランケンカーフを使用!
- 世界トップクラスの発色の良さと上質な柔らかさが特徴の天然皮革!
- フラップを閉じたままでもスマートに通話が可能!
- ケースを装着したままワイヤレス充電が可能です。
Amazon公式購入ページはこちら⇒GRAMAS German Shrunken-calf Genuine Leather Book Case for iPhone 11
Amazon公式購入ページはこちら⇒GRAMAS German Shrunken-calf Genuine Leather Book Case for iPhone 11 Pro
Amazon公式購入ページはこちら⇒GRAMAS German Shrunken-calf Genuine Leather Book Case for iPhone 11 Pro Max
「GRAMAS German Shrunken-calf Genuine Leather Book Case」 は、ドイツ“ペリンガー”社製のシュランケンカーフを使用した新型iPhone 11シリーズ(2019年9月発表)対応の手帳型レザーケースとなっています。表地すべてに高品質な天然皮革を使用した贅沢なケースとなっています。
フラップ部分には内蔵のマグネットで固定されるので、手間がかかるベルトなどのないシンプルでミニマルなデザインになっています。ケースを装着したままワイヤレス充電が可能です。
最後に・・・
iPhone 11やiPhone 11 Pro、iPhone 11 Pro Maxを購入したら、まずは保護フィルムとケースは必ず準備してください。
iPhone 11やiPhone 11 Pro、iPhone 11 Pro Maxは高級ハイエンドモデルに属します。保証に入っていない状態でガラスが割れたら非常に高額な修理費がかかります。ちなみに、入っていてもガラスが割れた場合は有償修理になる場合がほとんどです。安くない修理を払うよりも、保護フィルムやケースを買って本体を保護していきましょう。
何か合った時に後悔したくありませんよね。
僕自身何度も、後悔してきた経験があるので何か合ってからではなく、保険として準備してみてください。
せめてこの記事をお読みいただいた方が、僕のようにiPhone 11 Proのディスプレイ・本体に傷が入る前に保護フィルムとケースを付けてもらえることを祈っています!!!!
追記:新製品iPhone 11 /11 Pro用の「GAURUN全面ガラスフィルム」がおすすめ!
GAURUN(ガウラン)のガラスフィルムは人気ガラスを採用、500度のコア工程や最高水準のコーティングを3回にわたり実施するなど、手間隙かけて作られている高級ガラスで品質は間違いない製品となっています。
どんな保護フィルムなのか?
- 日本製旭硝子が誇る硬度9Hの最高級強化ガラス!
- コーティングを3回にわたり実施!なめらかな指すべり
- アンチダストテクノロジー搭載!スピーカーに付くホコリを防ぐ
- ディスプレイの綺麗さを活かせる透明度が高いフィルム!
iPhone 11 Pro用GAURUN(ガウラン)全面ガラスフィルムを試していきます。貼り付けキット付きで、ズレる心配がなく、完璧に貼れる保護ガラスフィルムです。
-
-
【一切浮きなし】iPhone 11 Pro用の「GAURUN(ガウラン)全面ガラスフィルム」を試す!【PR】
続きを見る