海外スマホ購入にトラブルはつきもの。どうも、ちえほん(@chehonz201)です!!
海外スマートフォンを個人で購入されている方なら一度は遭遇するであろう何かしらのトラブル。やり取りが複雑で不安だと思う方もいるかもしれませんが、そこそこ有名な海外スマホ販売サイトなら何か合った時の対応もしっかりしてくれます。
本記事では、個人的によく利用する2つの海外通販サイトCloveとETORENで購入した海外スマホをキャンセルする方法をご紹介していきます。
突然の入荷遅延や記載内容の誤りなど、海外スマホにトラブルはつきものです。とはいえ、僕自身年間10台以上海外から輸入していますが、年に1回トラブルがあるかないかぐらいの確率です。正直、ここ数年はなんのトラブルなく購入出来ています。(※Galaxy Note 10シリーズを除く) あまりに不安に思う必要はないですが、もしものトラブルに知っておきたい対処法としてキャンセル方法をお伝えしてきます。
Cloveで購入した海外スマホをキャンセルする方法
まずは、Cloveで購入した海外スマホをキャンセルする方法をご紹介していきます。
Cloveは、ヨーロッパ圏のスマートフォンを取り扱う海外スマホ販売サイトです。注文自体も難しくなく価格が安いことも多いですが、実はキャンセルが注文履歴から出来ない弱点があります。
Cloveでキャンセルを行う場合は、こちら(sales@clove.co.uk)のメールアドレスへ注文をキャンセルした旨を伝えましょう。以下の本文をコピペして、注文番号を入れて送信するだけです。(Cloveは英語でのやり取りになります。)
コピペでOK!
Thank you for your help.
Please cancel the order number (XXX).
(XXX)には、注文番号を入れて下さい。注文番号は、メールもしくはトップページのマイアカウントにログインして注文履歴から確認出来ます。
上手くキャンセルが完了すると、Cloveからキャンセル完了メールが届きます。
ただし、注意点として商品発送直前や発送済みの場合、すぐにキャンセル出来ない場合があります。その場合は、Cloveからメールにて指示が来るので案内に従ってください。
キャンセル後、順次返金がされていきます。早いと数時間以内、遅いと約7日以内の返金になります。ただ、あまりに返金がされなければ催促メールを再度送ることをおすすめします。
スポンサーリンク
ETORENで購入した海外スマホをキャンセルする方法
次に、ETORENで購入した海外スマホをキャンセルする方法をご紹介していきます。
ETOREN(イートレン)は、香港スマートフォンを幅広く取り扱います。
ETORENのキャンセル方法は簡単です。まずは、ETOREN(イートレン)へアクセスして注文履歴へ進む。
注文履歴にあるキャンセルボタンを押すだけです。
注文履歴からキャンセルを押せない場合は、すでに発送準備開始や発送済みの可能性もあるのでメールから問い合わせが必要になります。
Cloveは英語やり取りになりますが、ETORENは日本語対応もしてくれるので安心して日本語のメールでやり取りが可能です。
まとめ : キャンセルは案外スムーズに行える
海外スマホを購入した際に発生するトラブルは前もって知っておけば焦らずに対応可能です。
まずは、キャンセル方法は最低でもやり方を覚えておきましょう。今回のCloveとETORENは比較的有名な海外通販サイトなので、対応もしっかりしています。
出来るだけ安心の取引をするのであれば、個人的にはETOREN(イートレン)がおすすめです。日本語も対応しているのと、日本にも倉庫があるので返品対応等も楽なんです。
是非、海外スマホを輸入する際の参考にしてみてください。
-
-
【2021年版】ETOREN(イートレン)の購入方法を初心者でも分かるように解説する!スマホで簡単に注文出来るぞ!
続きを見る