便利なUSB-Cハブをレビュー!どうも、ちえほんです。TwitterとYouTubeもやってます。
CHOETECH USB-Cハブ 9-in-1は、4K HDMI(30Hz)×1、USB 3.0ポート×3、SDカードリーダー ×1、TFカードリーダー×1、100W出力 Power Delivery 対応USB-Cポート×1、60HZ VGA変換×1、1000Mbps RJ45ギガビットイーサネットポート×1を備える最強ハブです。
100W PD急速充電対応なので、高出力充電が必要なMacBook Pro 16インチにも利用できる魅力的なType-Cハブ。今回はそんなCHOETECH USB-Cハブ 9-in-1をメーカー様から提供頂きご紹介していきます。
CHOETECH USB-Cハブ 9-in-1の評価は下記のとおりです。
デザイン | |
---|---|
使いやすさ | |
安定性 | |
個人的な満足度 |
本記事では、CHOETECH USB-Cハブ 9-in-1の魅力や外観デザイン、実際に使って感じたメリット・デメリット(良い点、悪い点)を含めた使用感レビューに触れて評価していきます。
CHOETECH USB-Cハブ 9-in-1の魅力は?
CHOETECH USB-Cハブ 9-in-1の魅力を以下にまとめました。
超多機能ハブ!各種データ転送、HDMI出力などすべてを一台でこなせる
CHOETECH USB-Cハブ 9-in-1は、4K HDMI(30Hz)×1、USB 3.0ポート×3、SDカードリーダー ×1、TFカードリーダー×1、100W出力 Power Delivery 対応USB-Cポート×1、60HZ VGA変換×1、1000Mbps RJ45ギガビットイーサネットポート×1を備える超多機能ハブです。
これ一台持っておけば、様々な利用シーンに対応することが可能となっています。
僕自身愛用しているMacBook 12インチではType-Cポートが一つしかなく、多々不便なシーンに遭遇します。そんな時にCHOETECH USB-Cハブ 9-in-1があれば、もう困ることはありません。
お持ちのノートPCのポートに不満がある人はぜひ、チェックすべきType-Cハブとなっています。
PD 100Wの急速充電対応!MacBook Pro 16インチにも最適
CHOETECH USB-Cハブ 9-in-1のおすすめポイントは、高出力100WのPD急速充電に対応していることです。
MacBook Pro 16インチでハブ経由で充電しようとすると案外出力が足りず、上手く充電されないことも多いですが、CHOETECH USB-Cハブ 9-in-1なら全く問題ありません。
なぜ、ハブ経由での充電ができると便利なのか?というと、例えば複数ディスプレイなどをハブで出力しつつ、本体を充電したいとき、複数のケーブルを本体に挿すことになります。そうするとケーブルを毎回複数挿さないといけなくなる手間があります。
MacBookを一箇所でしか使わず、ケーブル挿しっぱなしなら全く問題ないですが、場所を変えて作業する方にとっては不便でしかないでしょう。
そんな時にCHOETECH USB-Cハブ 9-in-1なら、充電ケーブル含め一本のケーブルを本体に挿すだけなので、手間なくケーブルが邪魔にならないのが嬉しいポイントです。
スポンサーリンク
CHOETECH USB-Cハブ 9-in-1の外観・デザインレビュー
CHOETECH USB-Cハブ 9-in-1の外観・デザインレビューをしていきます。パッケージは上記のとおりです。
メタル調でビジネスシーンでも使いやすい、グレーカラーの締まったデザインを採用しています。片手で持てるサイズ感で、出先に持ち出すことも容易です。本体前面に、「CHOETECH」の文字が刻まれています。
搭載ポートは以下のとおりです。
ポイント
▶4K HDMI(30Hz)×1
▶USB 3.0ポート×3
▶SDカードリーダー×1
▶TFカードリーダー×1
▶100W出力 Power Delivery 対応USB-Cポート×1
▶60HZ VGA変換×1
▶1000Mbps RJ45ギガビットイーサネットポート×1
MacBook、MacBook Proなど、有線LANポートのないノートPCでも有線LANが使える環境を構築できるのも良きポイントですね。
重さは、約93g。手に持ってもこのサイズ感です。カバンに入れて持ち歩くのにも最適な軽さで、出先で使うのにも最適です。
CHOETECH USB-Cハブ 9-in-1のメリット・デメリット(良い点・悪い点)
CHOETECH USB-Cハブ 9-in-1を実際に使ってみて感じたメリット・デメリット(良い点・悪い点)をチェックしていきましょう。
ココがメリット(良い点)
⭕コンパクトで持ち運べるの最高
⭕ノートPCはもちろん!一部スマホやタブレットにも使える
⭕MacBook16インチもハブ経由で充電できる
⭕USB 3.0は最大5Gbpsのデータ転送可能
⭕デザインがお洒落でデスク周りに合う!
ココがデメリット(悪い点)
以上が、CHOETECH USB-Cハブ 9-in-1を使って感じたメリット・デメリット(良い点・悪い点)です。それではいくつかピックアップしてご紹介します。
9-in-1のUSBType-Cハブは利便性が段違い
CHOETECH USB-Cハブ 9-in-1は圧倒的に便利。これはType-Cコネクタを採用するMacBookシリーズ使われている方は持っておいておそらく損はまずないです。
僕自身、MacBook 12インチやMacBook Pro16インチで使い回して使っていますが、凄く便利です。
これを使う前は、安いSDカードのみ読み込めるものを使っていましたが、用途が限られてしまい不便だったり、Type-Cコネクタ二個挿しして使うものも買いましたが、ケースを付けると使えなくなるんで止む無く使用を断念しました。
CHOETECH USB-Cハブ 9-in-1なら、そう言った心配もなく、これ一個で様々な利用シーンに応用できるのは非常に魅力的でした。
MacBook Pro 16インチをハブ経由で充電できるの便利!
MacBook Pro 16インチユーザーとしては、正直これだけで便利です。
特にクラムシェルモードを使うユーザーは、ハブ経由でMacBook Pro 16インチを充電出来たほうが本体に繋げるケーブルを減らせるのでよりスッキリします。
ノートPCはもちろん!一部スマホやタブレットにも使える
CHOETECH USB-Cハブ 9-in-1は、Type-Cコネクタ採用のMacBook ProシリーズやMacBookシリーズ、iMac、MacBook Air、Mac Miniにも使うことが可能です。
また、Samsungのスマホなどでも利用が可能になっています。ただし、Nintendo Switchには使えないので外部出力したい人は注意です。
取り外し不可のケーブルが若干長め
CHOETECH USB-Cハブ 9-in-1を使っていて気になったんは、本体に付いている取り外し不可のケーブルが若干長めなことです。
もう少し短くても使い勝手良いのかなと思いました。このあたりは完全に好みだと思いますが、一応触れておきます。
CHOETECH USB-Cハブ 9-in-1の評価まとめ
CHOETECH USB-Cハブ 9-in-1は、Type-Cポート搭載のノートPCを使われているすべての方におすすめできるアイテムです。
特にMacBookの最新シリーズは、Type-Cポートしかないモデルになっているので、USB-Cハブ 9-in-1は必須アイテムと言っても過言ではないでしょう。
ぜひ、テレワークやノートPC周りの作業環境を快適にしたい人はチェックしてみてくださいね!