*本ページ内のリンクには広告が含まれています。

スマートフォン

AQUOS L2を使ってみて分かった良いところ・悪いところ!

更新日:

20170615_155220

AQUOS L2を使ってみて分かった良いところ・悪いところをご紹介します。AQUOS L2は、扱いやすい5.0インチのスマートフォンです。CPUは、Snapdragon 430、RAM2GB搭載、最新Android 7.0にも対応しているので長く利用も可能です。UQmobileからも発売されており、2,138円/月からSIMカードとセットで利用できる点からコスパが良い格安スマートフォンになっています。AQUOS L2は、2017年6月2日から発売されています。現在UQmobileでレンタル利用も可能となっています。

結論から言うと、AQUOS L2は良くも悪くも格安スマホです。格安でスマホとSIMカードを使える点は良いです。また動作的にも、ミッドレンジモデルではありますが動作にもたつきも少ないです。個人的に一番致命的なのは、バッテリー持ちです。バッテリー持ちが良いとはいえませんでした。この辺り許容できれば満足度が高いものになります。
[btn class="rich_pink"]UQmobile最新スマホ「AQUOS L2」実機レビュー!安心の防水防塵対応、月々2,138円から利用可能![/btn]

AQUOS L2を使ってみて分かった良いところ・悪いところ!

レスポンス

AQUOS L2は、CPUは、Snapdragon 430、RAM2GB搭載となっています。動作レスポンスは、サクサクとまではいきませんが十分一般的に使用が出来るレベルのスマートフォンとなっています。ただし、ゲーム(パズドラ、モンスト等)を中心に使いたいという方にはオススメ出来ません。メールやネットを中心に使う方であれば全く問題ありません。

カメラ

AQUOS L2は、約1,310万画素カメラを搭載しています。AQUOS L2のカメラ画質を「くっきり」や「ふんわり」など撮りたいイメージに合わせて「おすすめプラス」や、インカメラの「美肌調整」など、誰でもかんたんに綺麗な写真が撮影可能です。

バッテリー

AQUOS L2は、バッテリー2,700mAhを搭載しています。またIGZO液晶ディスプレイ搭載しており、省電力技術が詰め込まれているようです。ただし、AQUOS L2はバッテリー持ちが良くありません。バッテリー持ちに期待はしない方が良いです。AQUOS L2でメールやインターネットだけして朝から夜まで一日使って約14%でした。何もしていなくてもバッテリーが減っていく感じがあります。

デザイン

AQUOS L2のデザインは、非常にシンプルで飽きの来ないデザインになっています。フロントパネルは、物理ボタンもなくこちらもシンプルになっています。背面は、丸いデザインで持ちやすくなっています。カメラは殆ど出っ張りがありません。

スポンサーリンク

最後に・・・

AQUOS L2は、総合的にコスパに優れいています。バッテリー持ちがそこまで良くないというのが気になりますが、それ以外には基本的に気になるようなことはありません。低価格で安価に使えることも考えるとAQUOS L2は、購入機種の候補になると思います。
[btn class="rich_pink"]UQmobile最新スマホ「AQUOS L2」実機レビュー!安心の防水防塵対応、月々2,138円から利用可能![/btn]

\ この記事をシェアする /

  • この記事を書いた人

ちえほん

スマートフォンを専門に取り扱うブログ+YouTubeチャンネルを運営。実際に使って感じたことを正直にお伝えします!Real Soundなど国内メディア等への寄稿やYahoo!JAPANクリエイターズプログラムでも活動中。詳しいプロフィールはこちら

スポンサーリンク


  1. そー より:

    分かりやすい

コメント

メールアドレスが公開されることはありません。

よく読まれている関連記事

-スマートフォン
-

© 2023 モバイルドットコム