安心の書き心地が最高「Adonit Dash3 スタイラスペン」を実機レビューしていきます!スタイラスペンを手がける「Adonit」が、最新のアクティブスタイラスペン「Adonit Dash3 スタイラスペン」の販売を開始しました。「Adonit Dash3 スタイラスペン」は非常に軽く、上部にあるボタンを一回押せば即起動、タッチペンとして画面操作や文字を書いたりすることが可能です。
Bluetoothで接続する手間もないので、急にメモを取る場面などにも役に立ちます。また「Adonit Dash3 スタイラスペン」は、iOS&Androidに完全対応、約45分充電で驚きの14時間駆動が可能です!長時間利用も出来て非常に便利です!そんな「Adonit Dash3 スタイラスペン」をAdonit様からサンプルをご提供頂きましたので、使用感を実機レビューしていきます!
[btn class="rich_pink"]Adonit Dash3 スタイラスペン Black 【日本正規代理店品】 ADJD3B[/btn]
Adonit Dash3 スタイラスペンをレビュー!
Adonit Dash3の特徴は?
[aside]Adonit Dash3の特徴
・あらゆるiOSとAndroid タッチスクリーンに対応。
・最大14時間連続使用可能。
・充電時間:45分以内。
・スリムでバランスの取れたアルミボディをクリップで留めて簡単に持ち運び可能。
・改良されたPixelpoint構造設計。
・タブレット/スマートフォンへの書き込み・描画の際に、これまで以上の使い心地を提供
・ペン先のチップ交換が可能
[/aside]
箱
パッケージは、シンプルです。「Adonit Dash3 スタイラスペン」の製品画像がドンと載っています。
側面に商品名「Adonit Dash3」と記載あり!
本体には、「Adonit Dash3」のロゴが入っています。
「Adonit Dash3」:本体
「Adonit Dash3 スタイラスペン」は、非常に軽い。いつも胸ポケットに入れて持ち歩けます。
「Adonit Dash3」:ペン先
「Adonit Dash3 スタイラスペン」の特徴の一つが、ペン先です。「Adonit Dash」シリーズの中でもペン先は、かなり細くなっているので書くという作業が非常に楽になりました。
「Adonit Dash3」:充電部分
「Adonit Dash3 スタイラスペン」の上部には、電源オンオフのボタンが付いています。ワンプッシュで即起動、再度押せば電源オフにも出来ます。即起動で即書き出せるのは非常にありがたいです。また、上部には充電部も備わっています。このまま上部を専用の充電クレードルに差し込むことによって充電が可能になります。
「Adonit Dash3」:電源オフ時は赤く点灯
電源オフ時は、ランプが赤く点灯します。
「Adonit Dash3」:起動時は緑ランプが点灯
電源起動時は、緑が点灯するので非常に分かりやすくなっています。Bluetooth接続なしに、「Adonit Dash3 スタイラスペン」を使い出せるのでロスなく非常に便利です!
「Adonit Dash3」の充電方法は?
充電方法は、付属の小さな専用クレードルをACアダプタに挿すだけで充電が開始されます。試しに充電をしてみたのが、上記写真となります。
マグネット式で装着出来るのでピタッとくっついていてくれています。
かなり不思議ではありますが、簡単に充電も可能で僅かな時間充電しても長時間利用が可能となっています。
供給は、USBからとなります。ACアダプタは付属していないため、別途用意が必要となりますのでご注意下さい。
書き心地はどうなの?
「Adonit Dash3 スタイラスペン」の書き心地については、過去の「Adonit Dash」シリーズで一番書き心地が良くなっています。しっかりと思い通りに書いていけます。また電源起動後、即書き出せる便利さやペン先が細くなっていることで書きやすさも向上して、本体は軽く長時間利用が可能となっているので、非常にオススメできます。
スポンサーリンク
最後に・・・
「Adonit Dash3 スタイラスペン」を実機レビューはいかがでしたでしょうか?Adonitの製品は、何度か利用させて頂きましたが「Adonit Dash3 スタイラスペン」は、過去最高の出来栄えです。本当に普通のペンで書いているような安定した書き心地を実現しています。また、ワンプッシュで電源のオンオフが出来て、Bluetoothで接続する必要もないので即座に書き出せるのは、本当に便利に感じました!ぜひ一度「Adonit Dash3 スタイラスペン」をお試しあれ!