Android(その他)

OPPO A5 2020を快適に使うための設定&便利機能!

更新日:

OPPO A5 2020をもっと快適に使いこなそう!どうも、ちえほんです。TwitterYouTubeもやってます。

ダブルタップで画面をオンできる機能やアプリのショートカットを呼び出せる「スマートサイドバー」など、OPPO A5 2020を買ったあとに試してほしい設定は多いです。

本記事では、購入後に確認しておくべきOPPO A5 2020のおすすめ設定・便利機能をチェックしていきます。ぜひ自分好みのカスタマイズをしていく参考にしてみてください。

OPPO A5 2020のおすすめ設定・便利機能

OPPO A5 2020のおすすめ設定・便利機能をご紹介していきます。

バッテリー残量をパーセント(%)表示にする設定

OPPO A5 2020の上部表示されているバッテリー残量は、デフォルトで数値化されていません。そのため、バッテリー残量を確認しにくく、使いにくいです。設定から簡単にパーセント(%)表示できるので、購入後はすぐに変更しておきましょう。

設定→通知とステータスバー→バッテリー残量をオン

通知とステータスバーから進み、バッテリー残量をオンにします。機能をオンにすると、すぐにバッテリー残量が数値化されて表示されるはずです。

数値化しておくと、ロック画面からも確認しやすいので、購入後はすぐに確認していきましょう。

ナビゲーションボタンをジェスチャー操作に切り替える方法

OPPO A5 2020をより快適に使う便利機能として、ジェスチャー操作がおすすめです。Androidでおなじみの仮想ナビゲーションも用意されていますが、画面をより広く使えるジェスチャー操作は画期的で、より直感的な操作もできるのでぜひチェックしてみてくださいね!

設定→便利ツール→ナビゲーションボタンをタップ

両側からのスワイプジェスチャを選ぶ

両側からのスワイプジェスチャを選択することで、すぐにジェスチャー操作を利用できます。

仮想ナビゲーションバー時とは違い、ジェスチャー操作が可能です。わざわざ下部をタップして戻るなどの操作をする必要がなくなるのは、非常に便利です。

ホーム画面でドロワーを使えるようにする設定

OPPO A5 2020は、ホーム画面カスタマイズ機能も豊富に用意されています。中でもぜひチェックしてほしいのは、ホーム画面でドロワーを使えるようにする設定方法です。

設定→待ち受け画面&ロック画面マガジン→ホーム画面モードをタップ

ドロワーモードを選ぶ

ホーム画面モードからドロワーモードをオン!適用にすることで、機能を利用できます。ホーム画面で下から上にスワイプするとアプリ一覧が表示できて、非常に便利なのでぜひチェックしてみてください。

必要ない音をオフにする設定

OPPO A5 2020は、デフォルトで必要のない音がオンになっています。いらないものは積極的にオフにしておくと、より使いやすくなるのでおすすめです!

設定→サウンドとバイブ→システムフィードバックの項目から必要ない音をオフにする

サウンドとバイブから進み、システムフィードバック項目から不必要な音をオフすることができます。デフォルトではほぼすべてオンになっているので、一度見直しておきましょう。

画面分割をする方法

OPPO A5 2020は、画面分割機能に対応しています。画面分割を利用する方法は、マルチタスクやスマートサイドバーを利用する方法や3本指で上にスワイプして分割することも可能です。

設定→画面分割→画面分割をオン

まずは、設定から画面分割機能をオンにしておきましょう。(※デフォルトではオンになっています。)

おすすめは、3本指で上にスワイプして分割する方法です。画面上に3本指を乗せて上にスワイプするだけで画面分割が可能となっています。ぜひ、一度使ってみてくださいね!

スマートサイドバーの使い方

OPPO A5 2020は、どの画面からもアプリやスクリーンショットをするボタンなどを呼び出せる便利なショートカット「スマートサイドバー」機能を実装しています。とても便利で、使い勝手も良いのでぜひチェックしていきましょう。

設定→便利ツール→スマートサイドバーをタップ

便利ツールからスマートサイドバーの機能をオンにします。(※デフォルトでオンになっている)

スマートサイドバー機能がオンになっていれば、画面右側に透明なバーが表示されます。バーの不透明度は調整可能です。

透明なバーを右から左へスワイプすることで機能を呼び出せます。アプリを追加することも可能なので、自分がよく使うアプリを設定しておくといつでも呼び出せるので便利です。

ダブルタップして画面をオンにする設定方法

OPPO A5 2020は、ダブルタップして画面をオン(スリープ解除)できる便利機能に対応。通知やバッテリー残量を確認したい時に凄く役立つ機能なので、ぜひ設定しておきましょう。(※デフォルトではオフ)

設定→便利ツール→ジェスチャーとモーションをタップ

スリープ時のジェスチャー→機能をオンにする→ダブルタップして画面をオンする機能をタップ

スリープ時のジェスチャーから、ジェスチャー機能をオン。次に、ダブルタップして画面をオンする機能をタップして使えるようになります。

バッテリー持ちを改善する方法(省エネモード)

OPPO A5 2020のバッテリーも持ちを簡単に伸ばす設定として、「省エネモード」を活用する方法があります。もしもの緊急時にも役立つので覚えておくことをおすすめします。

設定→バッテリー→省エネモードをタップ

省エネモードをオンにする

省エネモードでは、一部バックグラウンドアプリの自動同期など停止、画面の明るさを下げる、タッチ操作バイブをオフにする機能を自動でONにしてくれます。

個別にオン・オフして調整も可能。また、60%を超える充電がされると自動で「省エネモード」をオフにする機能なども用意されています。

スポンサーリンク

OPPO A5 2020が快適に使えるおすすめ設定まとめ

OPPO A5 2020がより快適に使えるおすすめ設定・便利機能をご紹介してきました。

上位機種にも搭載されている機能が、OPPO A5 2020で使えたりするのは非常に魅力的なので、自分好みにカスタマイズしていってみてください。

もしも、この機能がおすすめ!というものがありましたら、ぜひコメントいただけると嬉しいです。順次、追記させていただきます。

\ この記事をシェアする /

  • この記事を書いた人

ちえほん

元携帯電話販売スタッフで、現在はスマホ関連のブログとYouTube(登録者数10万人超)を運営中。当サイトのコンテンツは、全てちえほんが校正・監修しています。また、国内メディアへの寄稿やYahoo!ニュースエキスパートクリエイターとしても活動中です。

*本ページ記載内容は、記事投稿・更新日時点のものです。価格・キャンペーン等の最新情報については、必ず各公式ページをご確認ください。

スポンサーリンク


コメント

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

よく読まれている関連記事

-Android(その他)
-

© 2024 モバイルドットコム